|
|
過去の「連絡の窓」 |
|
|
|
|
|
令和元年度 |
令和2年度 |
令和3年度 |
令和4年度 |
令和5年度 |
令和6年度 |
令和2年 3月号
令和2年 2月号
令和2年 1月号
令和元年12月号
令和元年11月号
令和元年10月号
令和元年 9月号
令和元年 8月号
令和元年 7月号
令和元年 6月号
令和元年 5月号
平成31年 4月号
|
令和3年3月号
令和3年2月号
令和3年1月号
令和2年12月号
令和2年11月号
令和2年10月号
令和2年 9月号
令和2年 8月号
令和2年 7月号
令和2年 6月号
令和2年 5月号
令和2年 4月号
|
令和4年3月号
令和4年2月号
令和4年1月号
令和3年12月号
令和3年11月号
令和3年10月号
令和3年9月号
令和3年8月号
令和3年7月号
令和3年6月号
令和3年5月号
令和3年4月号 |
令和5年3月号
令和5年2月号
令和5年1月号
令和4年12月号
令和4年11月号
令和4年10月号
令和4年9月号
令和4年8月号
令和4年7月号
令和4年6月号
令和4年5月号
令和4年4月号
|
令和6年3月号
令和6年2月号
令和6年1月号
令和5年12月号
令和5年11月号
令和5年10月号
令和5年9月号
令和5年8月号
令和5年7月号
令和5年6月号
令和5年5月号
令和5年4月号
|
令和6年4月号
令和6年5月号
令和6年6月号
令和6年7月号
令和6年8月号
令和6年9月号
|
|
|
|
|
|
|
会員の皆さんへ |
・「連絡の窓」を時々開いて、事務局からの連絡の確認や最新情報を見てください。 |
|
10月6日更新 定例会の報告 事務局 高橋 |
|
10月4日に行われた定例会の要旨は下記のとおり
1. 理事会報告:豊口理事
本日の理事会で理事の互選により田村副理事長を新理事長に、高橋理事を新副理事長に選任した。
任期は令和8年3月末まで。この間、「役員の定年制」などの諸課題を引き続き審議していくので
よろしくお願いしたい。
(田村新理事長の挨拶)
1年半の期間、理事長の任にあたることになった。よろしくお願いしたい。これまで17年間、ガイ
ドの実績を積み上げてきたが、現在、ガイドの会は“曲がり角”、大きく変化する時期にきている。
みりんミュージアムや秋元家土蔵の開館、あるいは先日の生涯大向けの文化財のガイドなどに
より、従来のガイドを変えていく必要がある。 新理事長就任にあたり、次の公約を掲げたい。
①役員の任期制限。従来は「再任を妨げない」ということで任期が長期化してきた。これを改める。
②担当役員制。各理事がそれぞれある部門を担当する。理事が平等に活動するシステムを作る。
③役員の選出についての改革。会員の声を吸収し、それが反映されるようにしたい。
1年半で、会員の皆さんが参加できる組織にしていきたいので、協力のほどよろしくお願いしたい。
(高橋新副理事長の挨拶)
17年前、公民館主催の「史跡案内人養成講座」に応募して以来、会に関わってきた。当時のメン
バーは当初40人ほどいたが、今では5人、実質的には3人になってしまった。当時、一番最初に
受けた講義は、青木更吉氏の野馬土手の話。2回目は山本鉱太郎氏の
一茶の話。3回目は松下氏
の新選組の話。それから17年、少しずつ知識も増え、それらを皆さんと分かち合いたいと思うのと、
そろそろ新陳代謝したほうが良いということ。
次の役員改訂のときは世代交代をしたい。
当面はそれまでの間、副理事長として田村理事長を補佐していきたい。
2. 9月ガイド実施結果報告:平本理事
9月の実績は、16件・323名。昨年は22件・719名。昨年は今年ほど暑くなかったせいで中止も
1件と少なく、また小山小162名、待機ガイド陣屋跡も60名あった。今年は待機ガイド中止が7件。
・9/4幕張地元学同好会:10/9の下見。流山からみた視点でのガイドの要望あり。10/9担当班は報告
内容をよく読んでおくこと。
・9/4けやきクラブ:10/9の下見ガイド。見所が多いため10/9と11/13の2回に分けて実施予定。
・9/8待機ガイド陣屋跡:秋元家若女将談。「大女将が故青柳理事長の訃報に大変悲しんでおられた。
皆さんが頑張っておられるのを見て心配していない」との期待の言葉あり。
・9/14べに花健歩会:お客様の質問「マンホールの絵について」ツツジ(市の花)と回答。
(参考までに市の木はツゲ)水分の補給は、来年も猛暑が続くようであれば自販を探しておく等
の対策が必要か。「スムーズなウォーク」、「声も大きく素晴らしかった」などの高評価。富士塚
に登った人が軽いケガをしたことで、安全対策に問題との指摘もあり。富士塚に関しては、今後
は当会ガイドが案内する場合は登山禁止とする。
・9/16利根運河交流館:講演「佐和山落城記」募集後すぐ満席。歴史に興味ある参加者多く、高評価。
・9/20生涯大学東葛学園:座学を受けての本町界隈文化財巡り。呉服ましやの屋号「丸にキ」は店主の
古坂喜左衛門の喜からとったとのこと。
・9/21待機ガイド陣屋跡:昨日の生涯大の際に「常与寺の屋根の紋章」の質問あり。ご住職に確認した
ところ、左右の「井桁に橘」は日蓮宗の宗紋、中央の梅の花は山号梅本山の梅、とのこと。
・9/29待機ガイド利根運河:昼食時に「青柳さんはお元気ですか?」との問合せの団体あり。(野田の
ガイドか?)ご逝去の報にとても驚かれていた。
・8/30生涯大東葛学園で実施の「文化財に関する座学」(田村副理事長)に対する高評価のメール。
「講義内容の展開が素晴らしく感服」、学生からも「自分たちにも出来ることがあるかもしれない」
「今後もこのような講義を希望」の声あり。
3. 10月以降のガイドスケジュール:岡理事
・10月は受付番号でみると18件もある。待機ガイドも含めるとガイド参加の回数も多いので、
体調には十分注意してもらいたい。
・10/8 楽々クラブ:雨天の場合は10/10に延期。
・10/9幕張地元学同好会:9/4下見実施。出発は平和台。
・10/9けやきクラブ:9/4下見を実施。2回に分けたうちの1回目。流山駅周辺を回る。
上記の幕張地元学同好会と重なる場合があるかもしれないので注意のこと。
・10/10楽々クラブ:10/8雨天の場合の予備日。
・10/10ゆう大史跡探訪(利根運河コース):パナソニック松寿会との重なりに留意。
・10/10パナソニック松寿会:ゆう大との重なりに注意。
・10/11 10/24ゆう大東福寺コースの事前研修
・10/17生涯大2年生:従来通りの史跡巡り。平和台9時50分発
・10/17我孫子長寿大:流山駅9時50分発。上記とぶつかる可能性あり。
・10/20 生涯大浅間台:4班が待機ガイドなので4班の対応でお願いする。
・10/24 ゆう大史跡探訪(東福寺コース):3班と2班の対応。
・10/26 待機ガイド陣屋跡:秋元家土蔵見学会あり。対応をお願いしたい。
・11/13 けやきクラブ:10/9に続いて2回目。平和台駅9時50分発。
・11/13 途中難失聴者の会:平和台駅発10時発。高い声が聞き取りやすいので女性班の対応とする
4.
事務局連絡:
(豊口理事)
班編成について:故青柳理事長が3班に入っていたので、豊口が5班から3班に移ることにしたい。
10月後半からになる見込み。
(岡理事)
①ツーリズム推進課との打合せについて
1)流山市の観光行政方針について:
・流山本町と利根運河に力を入れていくという方針は変わらず
・白みりんミュージアムの指定管理者は流山ツーリズムデザイン社に決定。白みりんの
PR、新商品開発が基本。本町を中心とした回遊を考えておりガイドの会への協力要請あり。
・旧割烹新川屋は地震対策等に莫大な費用がかかるため、活用について博物館と協議し、
今年度中に決定予定
・眺望の丘の所にトイレを今年度中に設置。また対岸に渡れるように架橋(飛び石)の計画あり。
2)流山ツーリズムデザイン、machiminとの関係について:
・当会はNPO法に基づき「特定の個人、団体の利益に供する活動はできない」となっている。
両団体は利益団体であり、当会は両団体に肩入れするようにならないように協力する必要
あり。ツーリズム課が仲立ちして頂ければやり易いことを説明。ツーリズム課からは「間に
入ることは問題ない。ツーリズムデザインが指定管理者に決定した所は市と同じと考えて
良い」とのこと。
3)当会HPの改訂について:セキュリティの高いHPに改訂したことを説明
4)その他:
・江戸川土手の幸房の渡し跡標柱について:本来の位置の上流約1kmにあることをPPT資料で
説明。本来の位置への移動設置を依頼。標柱は観光協会の建立だがツーリズム課から申し
入れてみるとの回答あり
・大型バスの駐車場について:市外からのお客様の場合、現在は本町北駐車場しかない。白みりん
ミュージアムも入口は裏街道側になる見込みとのことで検討を要望。ツーリズム推進課に
よれば流山街道側からミュージアムに入れるようにキッコーマンと協議中とのこと。
・杜のアトリエ黎明の庭に竹久夢二の歌碑を作ってほしいと要望。アトリエ黎明は博物館の
担当だがツーリズム推進課から伝えるとの回答。
②
一茶双樹記念館との打合せについて
・ガイド依頼の方法について:駅前観光情報センターや利根運河交流館と同様、一茶双樹記念館
からも依頼して下さいと説明。
・郷土史を勉強したいが、との話あり、1月の「郷土史検定試験」の受験を勧めた。白みりんミュ
ージアムで働くことになる人にも勧めてほしいと伝える。
(関口常任顧問)
当会のHPの「連絡の窓」は9月から事務局の高橋眞さんが作成しており、引継ぎが出来た。
ただ新しいほうは、Yahoo検索では13位くらいにしか出てこない。アクセス数が多いと上位
にランクされ、お客様もアクセスしやすくなる。皆さんも週に何回かは当会のHPにアクセス
してもらいたい。協力のほどお願いします。
5.
勉強会
資料「疑問点および不明点調査」24.3.19版をもとに双方向議論で意見交換を行った
6.
班別ミーティング
以 上
|
|
|
10月以降ガイドスケジュール 10月4日現在 事務局 岡理事 |
印刷は こちら 印刷可能期間10月11日まで |
|
|
|
ガイド参加出欠表 事務局 岡理事 |
|
1班印刷は 左ページは こちら 右ページは こちら 印刷可能期間10月月11日まで(2~6班も同様) |
|
2班印刷は 左ページは こちら 右ページは こちら |
|
|
3班印刷は 左ページは こちら 右ページは こちら
|
|
4班印刷は 左ページは こちら 右ページは こちら
|
5班印刷は 左ページは こちら 右ページは こちら
|
6班印刷は 左ページは こちら 右ページは こちら
|
|
10月4日更新(追加) 「10月以降ガイド予定表」 最新版(10月4日現在)の印刷は こちら |
|