連 絡 の 窓    
    令和5年4月号   
 
       過去の「連絡の窓」       
        5月1日削除        
     平成30年度   令和元年度  令和2年度  令和3年度 令和4年度   
  平成31年3月号
平成31年2月号
平成31年1月号
平成30年12月号
平成30年11月号
平成30年10月号
平成30年9月号
平成30年8月号
平成30年7月号
平成30年6月号
平成30年5月号
平成30年4月号 

令和2年 3月号
令和2年 2月号
令和2年 1月号
令和元年12月号
令和元年11月号
令和元年10月号
令和元年 9月号
令和元年 8月号

令和元年 7月号
令和元年 6月号
令和元年 5月号
平成31年 4月号 

令和3年3月号
令和3年2月号
令和3年1月号
令和2年12月号
令和2年11月号
令和2年10月号

令和2年 9月号
令和2年 8月号
令和2年 7月号
令和2年 6月号
令和2年 5月号
令和2年 4月号 

令和4年3月号
令和4年2月号
令和4年1月号
令和3年12月号
令和3年11月号
令和3年10月号
令和3年9月号
令和3年8月号

令和3年7月号
令和3年6月号
令和3年5月号

令和3年4月号 
 
令和5年3月号
令和5年2月号
令和5年1月号
令和4年12月号
令和4年11月号
令和4年10月号
令和4年9月号
令和4年8月号
令和4年7月号
令和4年6月号
令和4年5月号
令和4年4月号 

 
   
          会員の皆さんへ
・「連絡の窓」を時々開いて、事務局からの連絡の確認や最新情報を見てください。

                            日本女声合唱団
                   動画は こちら   youtubeより   (削除しました)
 
 
 
     4月28日更新    利根運河大師巡り    田村副理事長 
   27日に実施された表題について流山市限定の地域タウン情報「おしる子日記」にガイド状況が記載
されていましたので見てください。  こちら
 
 
 
 
     4月16日更新    利根運河のチラシについて    事務局 
   利根運河の待機ガイドでお客さんに配布するチラシを谷田かをるさんが作成しましたので、
青柳理事長がツーリズム課に依頼してモノクロ印刷してもらいました。400部
印刷物は交流館に保管してありますので当番班は、待機ガイドに使用してください。
このチラシは運河駅の展示コーナーにも置きました。
部数が少なくなりましたら事務局まで連絡をお願いいたします。
 
 
 
 
     4月8日更新    定例会の報告   事務局 
         7日に行われた定例会の要旨は下記の通り 
  青柳理事長
・3/28流山市長から「ふるさとつくり功労者表彰」で当会が表彰された。
 民生員、社会奉仕者、学校関係の功労者が主に表彰された中で当会が長年にわたる功労として認
 められて表彰された。 表彰式は こちら

・昨年、流山小学校150周年にあたり正門のところに記念碑が建っている。建てる前に碑文の確
 認をお願い
された。 記念碑は こちら
・今年度(令和4年度)のガイドの実績は、193回出動して、8,106人案内した。
 昨年度は、予約ガイドのみで30回、671人であった。
 コロナ以前は、1年間で10,834人の案内で通常の案内実績に近づいてきた。
・(株)流山ツーリズムデザインの事務所が、商工会議所から丁字屋の隣の大正時代の診療所に移
 転することになった。以前のパン屋「蔵日和」の建物。

・江戸川八十八か所大師巡りで流山市内にある札所を巡る新しい案内コースを検討中で、このコー
 スのガイド
を秋の公民館行事に取り組めないか公民館と折衝予定である。

理事会報告
・今年は弘法大師生誕1250年の年に当たるということで、江戸川八十八か所大師巡りの新規コース
 を検討中。

・東部公民館周辺のコースは設定し、5月31日に東部公民館主催でガイド実施予定。この他に流山
 本町界隈
のコースと東福寺周辺のコースを検討していくので、皆さんの協力をお願いする。
・総会に向けての準備についての案を理事会で了解を得たが、詳細は事務局連絡の議題のときに報
 告する。

・利根運河交流館では、お客さんにガイドの会を紹介してくれている。申し込みは交流館から当会
 の事務局に
メールで連絡する方法で受け付けることにした。

新入会員の自己紹介
 市村訓男さん ・出身は福井市、18年生まれ79歳
         大学で衛生工学、環境問題などを学び、国交省に入省し下水道関係の仕事をし
         ていた。   
        ・流山には昭和52年から美田に在住。流山市の文化財、歴史等については知識
         がなかったが、小さい時から郷土の英雄である橋本
内を目指せと言われた
         ので同じ「さない」の名前を持つ鏑木
内を知り、これがきっかけとなって郷
         土史検定講座を受けた。

  森  基さん  ・名前は「もとき」と読み、2児のパパ。美原在住。 出身は長崎
         ・42年間公共事業関係の仕事で転勤が多く、全国を回った経験あり。
         ・現在、ゆうゆう大学の2年、歴史探訪でガイドの会にお世話になり、流山小学
         校150周年、県庁があったことなど流山の素晴らしさに興味を持った。ゆう大
         の講義より中身の濃いガイド説明だったので郷土史検定講座を受けた。

3月のガイド実施結果報告
・流山本町界隈には当時の建造物がほとんど残っていないので、お客さん一人で回っても理解でき
 ない。ガイドの説明を聞くとよく理解できるとお客さんの声。ガイドの会の存在が大きい。
・新選組陣屋跡待機ガイド中に博物館元館長と次長が様子を見に来た。博物館も当会活動に期待
 大。
・利根運河沿いにトレーラハウス(カレー屋)が金、土、日に営業しており食事ができる。


ガイド予定表の説明
・個人的に依頼のあったガイドは事務局に連絡してほしい。
・新しいコースの場合は事前研修を実施するが、担当班以外の人も参加してほしい。

・5月12日は13時から総会である。新入会員は出席できないので中2階の談話室で待機してほし
 い。
総会終了後、呼びに行く。
・6月5日の生涯大は、6月1日に訂正。担当班は5,6班で変わらず。

勉強会「疑問点および不明点調査」

利根運河・その他について説明

・「利根運河工事で安定的な労働力を確保するためにはどう対処したのか」という質問がお客さん
 から出た場合、どう答えたら良いかとの質問があった。


事務局連絡
・第12回通常総会について説明
・名刺は次回定例会で配布
・「連絡の窓」容量限度に近づいているため、平成30年度分は5月1日に削除する。必要な資料
 は
4月中に印刷のこと。
・会員名簿は漏洩防止のため4月8日に削除する。
・「江戸回廊マップ」を3月30日に200部を補充した。10日にはさらに200部を追加補充
 する。

・ボランティア保険についての説明。

その他
・宝蔵院の本尊が「流山のむかし」では不動明王となっているが現在は阿弥陀如来となっている。
 経緯については、檀家から触れて欲しくないという話が(谷田か)にきており、ガイド時は配慮
 をすること。

   以上 

 
 
         市村訓男さんの携帯電話番号 
                080-1138-2109 
 
 
         ガイド予定表   4月8日現在         印刷は こちら
 
 
 
   ガイド参加出欠表 
     1班印刷は こちら   
   
   
     2班印刷は こちら    
   
   
    3班印刷は こちら    
   
   
    4班印刷は こちら    
   
   
    5班印刷は こちら    
   
   
    6班印刷は こちら    
   
   
流山小学校創立150周年記念碑    
 
   
 
   
   
     4月4日更新    事前研修の資料について   田村副理事長 
          1.  4月18日 東深井・美原・平方コース     印刷は こちら (削除)
          2. 4月24日 前ヶ崎・名都借地区お大師巡り
    印刷は こちら  (削除) 
 
 
 
 
 
     4月2日更新   名簿の訂正  事務局   
           正  市訓男   誤 市川訓男 
           市村さん、大変失礼いたしました。 名簿は、訂正しておきました。
 
 
     4月1日更新   事務局からのお知らせ  
   冒頭に記載されてある過去の「連絡の窓」はホームページ全体の容量が限度近くに達しましたので、
平成30年度(平成30年4月号~平成31年3月号)の分を4月30日まで掲載しますが、5月1日
には削除いたします。内容をご確認の上、必要な資料を印刷して下さい。
  
 
     4月1日更新   流山市ふるさと功労者表彰式    青柳理事長 
   3月28日(火)「流山市ふるさと功労者表彰式典」が開催され、団体表彰状を頂いてきました。
流山市役所市長室 午前10時~11時
当会が永年にわたり流山史跡ガイドとして流山市の観光の振興に貢献したことが表彰主旨でした。
流山市は我々の日頃の活動を
見てくれていたのだと感じました。
表彰者は18名、うち団体4、主に民生委員、学校児童保護関係者の 教育関係者など公共関係の
地域貢献者の方々でした。

   
   
 
 
 
    4月1日更新    定例会のお知らせ           事務局
   4月定例会を4月7日(金)に実施します。
年度初めの定例会となりますので、年会費2,000円をご用意ください。

      記

1.日時 平成5年4月7日(金)13時~15時
2.場所 流山市中央公民館 第二会議室
3.議事予定
 (1)現況報告・連絡事項
 (2)理事会報告
 (3)新入会員自己紹介
 (4)3月ガイド実施結果報告  (印刷して当日持参してください)
 (5)4月以降ガイドスケジュール
 (6)勉強会(9章:利根運河)  (印刷して当日持参してください)
 (7)事務局連絡
   第12回通常総会について、他
 (8)班別ミーティング後自由解散

 
 
      編成表および会員名簿   事務局岡理事 
        4月~6月までの班編成表 
         各自印刷して定例会に持参してください 。 印刷は
 こちら
 
 
  会員名簿 
 各自印刷してください。 印刷は こちら 
  訂正等ありましたら至急事務局に申し出て下さい。
    注 この名簿は漏洩防止のため4月8日に削除いたします。 (4/8削除済み)
 
      3月ガイド実施結果報告   事務局平本理事 
       各自印刷して定例会に持参してください 。 印刷は こちら  (削除) 
 
 
 
      ガイド予定表   事務局岡理事 
         4月8日更新を参照 
 
 
        強会  疑問点および不明点調査・利根運河・その他    事務局関口
      
   今月の定例会での勉強会は、「利根運河・その他」です。
          各自印刷して定例会に持参してください。 
本資料は差し替え版です。こちらを印刷してください。
          印刷は
 こちら   (削除) 
 
 
 
         「小弓公方足利義明と戦国期の千葉氏」特別展見学報告(最終回)  森 雅城
  ・「小弓公方足利義明と戦国期の千葉氏」 見学メモ(その3)1~7ページ  印刷は こちら  (削除) 
「小弓公方展、第5章、6章追加資料集」          1~4ぺージ   印刷は こちら (削除) 
・中世、房総・流山の略年表                 1~5ページ  印刷は こちら
   (削除)  
  
         続きは、 こちら
 
 
         流山の歴史に関係する市外の史跡を訪ねて     事務局関口 
   令和3年1月から令和4年4月までに訪れた表題の史跡について、4月になり、暖かな季節になります
ので訪ねてみませんか。
現地に行けば新しい発見があるかも知れませんし、ガイドとしての人間的な幅が広がる可能性もある
かと思います。決して無駄ではありませんので出来れば全部(9,14を除く)訪ねてほしいと思います。
新しい発見がありましたら事務局までご連絡ください。

下表の番号または項目をクリックすると、見たい資料が見られます。
別な画面が出た場合は、F5キーを押してください。

 印刷は
 こちら
 
 
  船戸・藤心の陣屋跡について
  高橋 眞さんが現地を訪ねた時の報告書、「船戸・藤心の陣屋跡を訪ねて」(令和4年7月号掲載)が
 ありますのでこちらも大変参考になりますので是非、見てください。 こちら
 (削除) 
 
 
 
akagijinjya tekona koganejyou negiutijyou ryugenji butuzou hukawa moriya hunato hujikokoro sitirigawatasi goheisinden kondou kozukagahara ryoumatusyou tokkome 23-2-28